シナリオマーケティングカンパニーMIC 展示会装飾,設営,大型インクジェット出力,AV機器のレンタル
Well-Being Display 株式会社エムアイシィ 『ザ・ムーブメント』 広告の概念 !
ホームホーム シナリオシナリオ 注文方法注文方法 価格リスト価格リスト 会社情報会社情報 お問い合わせお問い合わせ

dela-clip

Cookpadの開発の「志」とインターネット展示会TVの開発の「志」は同じ!

我々の一番の特長は全ての行動をwebと結びつけることです。元々はプログラムが仕事です。

代表的なシステム開発はクックパッドです。今や日本最大のメニュー提案サイトで上場も果たしました。

堅いところでは外務省のキッズ外務省の動画紹介サイトのディレクションとFLASHの作成特許庁の2万ページを超えるサイトリニューアル企画調整作業も手がけた。行政的に言えば、地域密着にも対応できるので中野をフューチャーする番組をネットに作りあげました。どれも表面はHPに見えますが、まずはシステム開発ができないと動かないものばかりです。

プログラムを思慮することは、その相手を思慮する事になりますので、当然悩み解決が仕事の中心になってしまいます。そうなると、何でHPを作るか?『単純に見て欲しい情報があるから』となり、リアルを含めた集客を何とかしましょう!となり、表面的に展示会のお仕事をさせて頂き、それだけではバーチャル&ソーシャルネットワークにリンクしないので、動画インタビューサイトを構築したりして、色んな志向の人々にいち早く届く手法を考え実行しています。

通じて言えることは、我々が表面に出ないので、なかなか理解して頂けないってことですが、一度ブレストなんかに参加させていただくと力量がわかって頂けるのかなと(*入札業務は毎日映画社様と共同で実施しています)

dela-clip

 

dela-clip

 

■異議申し立てOKの「おもいつき」サイト

ルールって何でしょうか?うまく事が運ぶためのものですよね、今うまく行っていないってことはルールを決めた自分自身に問題があるはずです。現状のルールに抵触することは百も承知で思いついたことをどんどん企画実行しますので、協力してもらえませんか?(そうでしょ、会社って協力者の集まりでしょ)

例えば、Cookpad.comがtwitterrecipetterを運営しています。原理は簡単で、今、家にある野菜をつぶやけば、その野菜を使ったメニューをrecipetterがつぶやいてくれる。なんでつぶやけるか?クックパッドの豊富なメニューがあるから。twitterやSNSが検索サイト以上にもてはやされているのは、その人をその人と分って答えみたいな物を提示してくれるから。検索サイトは膨大な検索結果から自分に合うものを探す手間が発生します。

じゃ、いま巷に沢山あるマッチングサイト、ブランドマークがついてなくて、一番高級品は住宅ではないでしょうか?その住宅を作るのに、建築家と云われる人の作品をサイトで見て「この人よさそう」と決めていますが?本当にnetに出ている建築家だけが私にとっての満足を与えてくれるのか?本当は毎日通る家を作った人を知りたいのに、小心者だからその家の人に聞けない「その家の人も興味本位で毎日ピンポンとチャイムを押されても困ります」から

そんなとき、港区広尾○○○「誰が建築したんかな?」と、とあるサイトにつぶやくと「わしやわしや」と答えが返ってくる。「田中さんの家を気に入ったんやね、田中さんにもお礼いっとかなあかんわ、お金もろて作らせてもらったんやから」と建築家がつぶやく

常日頃関わっている展示会ブース!「この日立のブースエエ感じやん」ととあるサイトにつぶやくと「わしやわしや」と声が返ってくる「ええとこに目つけはるね、今度日立の担当者に礼いっとかねあかんな、お金もらって作らせてもろたんやから」

こんなサイト作って誰がどんだけ儲かるの?とルール好きは質問しますが?、いくら儲かるかは「作ってみなわからんやろ」

 

誰か一緒につくりませんか?サイト名「わしやわしや」を                           担当者:柴田浩志 

このHP全部私の個人的意見の集まりです。「只今、公開就活中」

 

 

 

■問診表(あなたの企業状況を素直にチェックして下さい)
問診表
(アメリカ3%と日本1.5%)
この数字は年間売上に対する、企業の広告宣伝費の割合を日米対比したものです。
例)
売上10億円の企業であれば
アメリカ企業が3000万円
日本企業が  1500万円

但し、この数字は売上が10億円以下の企業になると、その割合はもっと小さくなると推定されます。
多分、経営者はこのサイトを見ないと思うが、売上10億円の日本企業で年間1500万円の広告宣伝費を 消費している企業はまずありえないし、この数字を見て驚いている担当者の顔が目に浮かびます。

(広告は経営の根幹)
中小企業の多くは、今でも営業は「足」で稼げると思っています。
でなければ、経費負担が少ないインターネットで如何に稼ぐかを考えています。
しかし、インターネットにしても一つの検索キーワードで上位にランクされようとすると 広告宣伝費がかかります。
企業間であれ、消費者への直販であれ、様々な媒体に仕掛けをしておかないと 売上は絶対に伸びません(断言できます)

いくつ広告をしていますか?
1.新聞、業界新聞、専門雑誌への広告、プレスリリース、
 記事
2.業界の主力展示会への出展
3.店舗内広告
4.ネット活用
5.ノベルティー
6.街頭、屋外広告
7.公共交通広告
8.TV、ラジオCM
企業診断「どんな型」
1.オーナー企業ケチケチ型
2.オーナー専制君主型
3.サラリーマン社長  責任は担当者任せ型
4.リーダーのやる気が空回り型
5.船頭多く会社前に進まず型
6.やってみろ、責任は「社長の俺がとるから」型
7.和気藹々としてるが締りが無い型
8.朝令暮改型
9.他社対抗意識過剰型
広告に関して、1〜8で最低半分以上実施している企業は、売上の落ち込みはありません。
では、企業の中で広告担当は誰がすべきか?
それは、このサイトを見ていない、そう社長です。
広告を一担当者に任せ、稟議書の印鑑を押す係りになっている社長のいる会社。 そんな会社は即刻辞めなさい。

社長が広告に一番燃えている会社で、売上が伸びていない会社。 理由は簡単、安請け合いする広告関連業者を利用しているか、社長の言いなりなる業者を利用しているか、 暇そうな社員を利用しているか。

社長の性格は変わりません、会社をよくしようとする勇気があれば、個人で戦わずMICを利用しなさい。
通信販売に基づく表示 チラシ・ポスター・横断幕の注文について 展示装飾の注文について
トップページへ
Housing for Life and Well-being
Coppyright(c) 2003-2008 Mic,Inc. All rights reserved